IVIシンポジウム2017-Autumn-の発表スライドをアップしました
2017年10月
IVIプラットフォーム&コンポーネント募集案内
イタリア企業経営者のIndustry 4.0訪日視察団に向けて講演
2017年10月11日、訪日したイタリアの製造業企業の経営者から成るIndustry 4.0視察団に向けて、IVI西岡理事長が講演を行いました。一連の訪日視察プログラムは、フィアット・クライスラー・オートモービル(FCA)コンサルティング社とMaema社、日本生産性本部が運営し、FCAグループを中心とした企業から12名が参加しました。IVIのプラットフォームの参加するエコシステムのアプローチや、IVRA、WGの活動について講演を行った後、IVRAの実装への適用といった技術的な内容から政策との関係といったことまで、幅広い質問やコメントが寄せられ、熱い意見交換が行われました。
英国大使館で開催の “UK-JAPAN WORKSHOP ON MANUFACTURING AND INNOVATION POLICY” で講演
2017年9月21日、駐日英国大使館とケンブリッジ大学Centre for Science, Technology & Innovation Policy (CSTI) Policy Linksユニットが開催した日英製造業・イノベーション政策ワークショップ “Tackling advanced manufacturing innovation challenges and informing industrial strategy” にIVI西岡理事長が参加し、IVIの活動、とりわけ中小企業における活動について講演を行いました。本ワークショップは、英国のビジネス・エネルギー・産業戦略省を中心とした視察団が日本における製造業のデジタル化、IoT化に関する取り組みや政策について学び、また日英の協力関係構築に向けた議論を行うために訪日したのに際し、政策関係者、有識者間で情報交換を図る目的で開催されました。
西岡理事長は、IVIの業務シナリオWGの活動や、その手法が適用されている地域の小企業に向けたセミナー、そこで紹介されている10万円IoTキットなどついて説明しました。参加者からは、地域セミナーの参加企業・地域に対するインパクト、活動資金、活動内での企業のデータの扱いにおけるポリシーといった実務的な質問を含め、多くの質問・コメントが寄せられました。
また、同視察団はIVI理事の仲介により日立オープンラボ横浜オープンオートメーションラボを訪問し、オートメーションに関する先進的な共創の事例について説明を受け、先端技術の見学を行いました。
ケンブリッジ大学Policy Linksのウェブサイトに掲載された記事

IVIレターNo.17(2017/10/2)
秋の公開シンポジウムへの申込みはお済みでしょうか?
名古屋で、しかも有料ということで踏みとどまっている方に特にお知らせするニュースレターです。
参加者には、IVIが新たに発行する書籍「IVIによるつながるものづくり」を配布することになりました。
ものづくりIoTへの関心が高まる中で、さまざまな観点で「気づき」を持っていただける場となります。
ご都合のつく限り、是非ふるってご参加ください。
≪ 公開シンポジウム2017 -Autumn- 見どころ聞きどころ ≫
恒例となったIVI公開シンポジウムは春と秋に開催しています。
今年度はIVIの活動を大きく増やしたため、今回は1年前より大きくかつ先進的になったさまざまな活動報告の場となります。
特に、
1)今年度の業務シナリオWGの全体像を紹介
2)未来プロジェクトの4つのイノベーションを紹介
3)「10万円IoTキット正式リリース」
そして何よりも、
トヨタ自動車顧問・技監 佐々木眞一様の基調講演
という濃い内容です。
プログラム詳細はこちらへ
→ https://iv-i.org/wp/2017/09/11/symposium171012/
≪ 公開シンポジウム2017 -Autumn- 日時・場所 ≫
日時:2017年10月12日(木) 13:00~17:35
+ ネットワーキング 18:00~19:30
場所:名古屋国際ホテル 2階 (地下鉄 栄 駅から徒歩2分)
http://nagoyakokusai.com/access/
参加費:10,000円(テキスト代、ネットワーキング含む)
お申込み
→ https://www.nikkansc.co.jp/secure/iv-i/sympo/20171012/entry/prg/form.cgi
≪ 公開シンポジウム2017 -Autumn- 参加者特典 ≫
IVIのこれまでの経験のなかで、シナリオ構築からIoT実装にいたる手順を手法としてまとめた書籍「IVIによるつながるものづくり(定価8,000円)」をシンポジウムにて出版公開し、当日参加者特典として無料配布いたします。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IVI Newsレター 第17号では、秋の公開シンポジウムのご案内に、新刊書籍配布のニュースを加えてお伝えしました。初の名古屋開催となりますが、順調に申込みをいただいています。まだ空きはありますので、改めてお知ら
せすることとしました。多くの皆様にとっての「つながる工場」実現の「場」としてIVIをご活用ください。
これからも皆様に役立つ情報をお届けしていきますので、今後ともご愛顧よろしくお願いします。
→ 本メールの配信停止
http://iv-i.org/newsletter/index-ja.html
→ IVIへのお問い合わせ、本メールへのご意見・ご感想
http://iv-i.org/contacts.html
【IVIパブリシティ委員会】IVI Newsレター編集スタッフ
委員長 鍋野 敬一郎
副委員長 沖 聖子
委員 川野 俊充、Axel H. Saleck、守田 咲絵、木村 和生
Copyright 2017 インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ
掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━