「カーボンニュートラル」、この言うは易く行い難いテーマに向かってどう進むのか、具体的に現場で何をやるのかを考え続ける必要があります。秋の公開シンポジウムでもその一端を議論しました。引き続き業務シナリオWGや先進研究分科会などのIVI活動の中で知恵を集め、実践を進めるべく、積極的に参加ください。
≪ 公開シンポジウム2022 -Autumn- 振り返り ≫
10月13日(木)午後、オンライン配信形式で行われた秋の公開シンポジウム。今回は「データの時代、“つながるものづくり”による日本版GAIA-X(ガイア-X)」をテーマに開催しました。カーボンニュートラルに向けた製造現場とは、サプライチェーンの在り方は、などのホットな議論が繰り広げられました。
アーカイブ動画をアップしています。ご興味ご関心のあるところだけでも御覧ください。
当日のアジェンダとアーカイブ動画はこちら:
→ https://iv-i.org/2022/09/06/symposium2022_autumn/
≪ 製造業ITマイスター指導者育成プログラム 受講者募集中 ≫
令和4年度「製造業ITマイスター指導者(Meister of ManufacturingInformation Technology)育成プログラム(MMIT事業)」受講者を募集しています。2017~19年度は厚生労働省の補助事業でMMIT事業(特定非営利活動法人ITコーディネータ協会主催)を実施していましたが、本年度はIVIの単独事業として、開催しています。
■講座の特徴
受講者の目指す姿:
・直/間の現場の悩みをIoT等駆使して解決する
・自社内業務のみではなく、関係する自社外も対象にして改革する
・悩みを単に解決するだけでなく、新たな価値も付加する
・IoT化人材の指導・育成をする
講座の対象:モノづくりやその改革改善に携わっている方等
申し込み募集期間:11月21日(月)~12月23日(金)
■製造業ITマイスター指導者(MMIT)とは
現場起点で発想し、デジタル技術を駆使して、新たな価値を創造するなど、自社のデジタル改革を推進し、かつ人材育成や指導を行う人材を指します。
詳細はこちら:
→ https://iv-i.org/2022/11/21/mmit2022/
≪ カーボンニュートラルに関する活動が続きます ≫
IVIは7月にカーボンニュートラルタスクフォースを立ち上げ、秋のシンポジウムでも関連する講演・パネル討議を行いました。11月9日(水)には、日本科学技術連盟主催のイベント「クオリティフォーラム2022」で西岡靖之理事長が「カーボンニュートラルが製造業に変革をもたらす」と題したテーマで講演を行いました。
さらに11月17日(木)は、会員会社限定で「カーボンニュートラル実践セミナー」を開催し、多くの方にご参加いただきました。第一部の理論編に続き、第二部の実践編ではサンプルアプリを用いて、参加者がデモ実装までを行いました。
IVIは今後もカーボンニュートラルを推進する活動を行っていきますので、ご興味のある方、課題をお持ちの方は、ぜひ一緒にご参加ください。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋の公開シンポジウム、参加いただいた方々には御礼申し上げます。今回の
気づきはいかがでしたでしょうか。通り一遍のウェビナーにはない、IVIなら
ではの臨場感、現場感、つながる感、企業の規模を問わないこだわりを感じて
いただくよう、今後も様々な取り組みを企画していきます。既に春のシンポジ
ウムの準備に取り掛かりました。参加できなかった方も是非ご期待ください。
→ IVI YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7L7_0y3pUq0TCiHbP7IGjg
→ 本メールの配信停止
https://iv-i.org/newsletter/index-ja.html
→ IVIへのお問い合わせ、本メールへのご意見・ご感想
https://iv-i.org/contacts/
【IVI総合企画委員会】
委員長 苗村 万紀子、IVIニュースレター編集担当 木村 和生
Copyright 2022 インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ
掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━