「トラストなカーボンチェーン・ネットワーク の実現方法」を発行
カーボンニュートラルを実現するための具体的な取り組みとして、CO2排出量の計算方法や企業間の連携方法を分かりやすく説明したホワイトペーパー「トラストなカーボンチェーン・ネットワーク の実現方法」を発行いたしまいた。 PD […]
カーボンニュートラルを実現するための具体的な取り組みとして、CO2排出量の計算方法や企業間の連携方法を分かりやすく説明したホワイトペーパー「トラストなカーボンチェーン・ネットワーク の実現方法」を発行いたしまいた。 PD […]
「カーボンニュートラル」、この言うは易く行い難いテーマに向かってどう進むのか、具体的に現場で何をやるのかを考え続ける必要があります。秋の公開シンポジウムでもその一端を議論しました。引き続き業務シナリオWGや先進研究分科会 […]
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之、以下IVI)は、本日より令和4年度の「製造業ITマイスター指導者(Meister of Manufacturing Information Tech […]
10月13日に開催したIVI公開シンポジウム2022-Autumn-のアーカイブ動画を期間限定(11月末までの予定)で公開中です。下記、シンポジウムのページよりご確認ください。 IVI公開シンポジウム2022-Autum […]
IVIは、11月17日(木)にIVI会員会社限定で、カーボンニュートラル実践セミナーを開催いたします。概要等は下記ご確認ください。 ※注意点※ 本セミナーは定員を設けております。 リアル参加希望の方は11月4日(金)まで […]
ASG(先進研究分科会、Advanced Study Group)022_データ主権研究分科会の報告書を公開しました。 https://iv-i.org/wp-content/uploads/2022/10/ASG022 […]
すっかり秋になりました。公開シンポジウムの季節です。今回もカーボンニュートラルを一つの切り口に、みなさまの「一歩前進」の背中を押すプログラムを企画しました。さまざまな事業環境要因の変化に対峙しながらも「つながるものづくり […]
世界的なIoT推進団体インダストリアル・IoT・コンソーシアム(以下 IIC)が2022年8月23日に、グローバルに流通する情報識別のための共通の手法に関するホワイトペーパー「Identification of Info […]
【12月8日更新】シンポジウムの講演資料を公開いたしました(アーカイブ動画と講演資料が異なっている場合がございます。予めご了承ください)。 【11月4日更新】シンポジウムのアーカイブ動画を期間限定(12月末までの予定)で […]
7月29日に台湾のシンクタンク「財団法人資訊工業策進会」の卓 政宏執行長(CEO)ほか3名がIVIを訪れ、西岡靖之理事長とDXに関する意見交換をいたしました。