23年度の新事業(CN支援事業・未来プロジェクト)が始動
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(以下、IVI)は、本年度からの新事業として「カーボンニュートラル支援事業2023」、「未来プロジェクト2030」の参加募集を始めました。基本的には会員向けのサービスとな […]
お知らせ
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(以下、IVI)は、本年度からの新事業として「カーボンニュートラル支援事業2023」、「未来プロジェクト2030」の参加募集を始めました。基本的には会員向けのサービスとな […]
IVIでは、2023年度のCN支援事業として、中小製造業におけるCFP算出支援を行うとともに、そこで得られたCFPを企業間で共有することで、GHGプロトコルのスコープ3の見える化が実現できることを示します。参加企業は、C […]
価値観の多様化、社会のデジタル化、格差社会と分断、環境問題への対応など、製造業をとりまく環境はますます不確実性が高まっています。 IVIの事業として行った前回の「未来プロジェクト」から5年が経過した今、あらためて製造業を […]
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之、以下IVI)は、令和5年度の「製造業ITマイスター指導者(Meister of Manufacturing Information Technolo […]
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之 工学博士、以下 IVI )は、2022年度の地域セミナー活動を締めくくるにあたり、 2023年2月22日にIVI地域アワード2022の審査をいたしま […]
【メディア掲載】日刊工業新聞(2月8日付け8面のトップ記事)にIVIのカーボンニュートラルに対する取り組みが掲載されました。 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00662658 […]
【4月3日更新】・講演に対するQ&A集を公開しました。下記よりご確認ください。IVI公開シンポジウム2023-Spring-Q&A集 IVI公開シンポジウム2023 -Spring-~ものづくりの強みを価値に変えるオープ […]
カーボンニュートラルを実現するための具体的な取り組みとして、CO2排出量の計算方法や企業間の連携方法を分かりやすく説明したホワイトペーパー「トラストなカーボンチェーン・ネットワーク の実現方法」を発行いたしまいた。 PD […]
10月13日に開催したIVI公開シンポジウム2022-Autumn-のアーカイブ動画を期間限定(11月末までの予定)で公開中です。下記、シンポジウムのページよりご確認ください。 IVI公開シンポジウム2022-Autum […]
IVIは、11月17日(木)にIVI会員会社限定で、カーボンニュートラル実践セミナーを開催いたします。概要等は下記ご確認ください。 ※注意点※ 本セミナーは定員を設けております。 リアル参加希望の方は11月4日(金)まで […]