今年度の活動の総まとめである春の公開シンポジウムをご案内いたします。
3月10・11日(木・金)のご予定を確認ください。リアル+オンラインで準備を進めていますので、秋のシンポジウムと同様に気軽に参加いただけます。
年々拡がる、そして深くなるIVIに多くの皆様に触れていただきたいと思います。
進化を続けるIVIは当然のように「製造業におけるカーボンニュートラル」を取り上げます。
ご参加をお待ちしております。
≪ 公開シンポジウム2022 -Spring- 申込み受付中 ≫
今回のシンポジウムは「つながる製造業のCNに向けた新たなチャレンジ」をメインテーマに開催します。
カーボンニュートラル(CN)に向けた製造業の新たな挑戦では、デジタル技術を活用することで、これまでとは違う地平が見えてきました。
CNに関連した講演に加え、IVIの本年度の活動成果とともに、来年度以降につながる活動紹介をいたします。「つながる製造業」がこれからやるべきこと、新たなチャレンジを考える契機に是非どうぞ。
皆様のご参加をお待ちしております。(お知り合いにも拡散下さい。)
■日 程:2022年 3月10・11日(木・金)10:00~17:30
■場 所: タワーホール船堀 大ホール(都営新宿線船堀駅より1分)
https://www.towerhall.jp/4access/access.html
オンライン同時配信
■参加費:オンラインは無料、会場参加は一部有料
■プログラム(抜粋)
【招待講演】
「サプライウェブー製造・物流・消費をつなぐ統合プラットフォームの可能性」
ローランド・ベルガー パートナー 小野塚征志氏
【基調講演】
「DX(デジタル)xCN(グリーン)に向けた製造業インフラ」
東京大学大学院情報理工学系研究科 教授
デジタル庁チーフアーキテクト 江崎 浩氏
【パネル討議】
「これでいいのか中小製造業のDX、どうしたらいいのかCN時代の製造業」
モデレーター:IVI理事長 法政大学教授 西岡靖之
登壇者:日本商工会議所小松氏、東京都中小企業振興公社大場氏、
浜野製作所小林氏、電化皮膜工業廣門氏、アイ・コネクト大久保氏
【業務シナリオWGセッション】
下記4つのテーマに分かれて17の業務シナリオが今年度の活動を発表いたします。
・ものづくりから発信するカーボンニュートラル
・工場内物流の効率化
・現場発信のデータ共有と品質管理モデル
・CIOFによる企業間データ連携とマネタイズ
その他、西岡理事長の講演やIVIの地域アワード受賞講演などを予定します。
※プログラムなど、都合により変更になる可能性があります。
プログラム詳細とお申込みはこちらへ
→ https://iv-i.org/2022/02/07/symposium2022_spring/
≪ 関連する団体との連携(まとめ) ≫
これまでIVIはさまざまな団体とMoU(Memorandum of Understanding)を締結して連携を続けています。
現段階で締結済みの団体を一覧化してまとめておきます。
今後もさまざまな「つながり」を拡げていきます。
提携団体 | 内容 | 提携年月 |
インダストリアル・インターネット・コンソーシアム(IIC) | インダストリアルIoT(IIoT)推進で連携する合意文書(MoU) | 2017年4月 |
Allianz Industrie 4.0 Baden-Wurttemberg (Allianz I4.0) | 産業向けIoT(インダストリアルIoT:IIoT)推進で連携する合意文書(MoU) | 2018年3月 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 | スマート製造の実現に向けた連携・協力に関する協定 | 2018年3月 |
一般社団法人日本電機工業会(JEMA) | スマートマニュファクチャリングの実現と電機産業の振興において、 互いに連携・協力することに合意し協定 | 2018年4月 |
Industrial Technology Research Institute of Taiwan (ITRI) | 産業向けIoT(インダストリアルIoT:IIoT)推進で連携する合意文書(MoU) | 2018年8月 |
FIWARE Foundation (FIWARE) and International Data Spaces Association (IDSA) | ビジネスエコシステムにおけるデータのセキュリティとその安全な利用・交換で共通ガバナンスモデルの標準化を推進することに合意 | 2018年10月 |
Alliance of Industrial Internet (AII) | 産業向けIoT(インダストリアルIoT:IIoT)推進で連携する合意文書(MoU) | 2019年2月 |
日本原価計算研究学会 | IoTを活用したコストマネジメントの推進 連携・協力に関する協定 | 2019年9月 |
データ流通推進協議会(DTA(現DSA)) | ものづくり分野におけるデータ連携・活用に関する活動 | 2019年12月 |
ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会 | IoTによる製造ビジネス変革の実現 | 2021年6月 |
泰日経済技術振興協会(TPA) | ユースケースの共有、互いの活動への相互参加など活動 | 2021年7月 |
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム | スマート製造に関する技術の推進やユースケース創出等の活動 | 2021年10月 |
≪ 「スマートシンキングで進める工場変革」発刊 ≫
昨年12月に西岡靖之理事長 著「スマートシンキングで進める工場変革」が発刊されました。IVIの背骨とも言うべき内容が詰っています。是非ご一読を。
《目次》
第1章 ものづくりのデジタル化
第2章 現場改善とITカイゼン
第3章 カイゼンと変革の同時進行
第4章 組織が持つ知のデジタル化
第5章 問題発見と共有の道具
第6章 業務分析と提案の道具
第7章 システムの設計の道具
第8章 システムの実装の道具
第9章 生産管理の取り組み例
第10章 在庫管理の取り組み例
第11章 設備管理の取り組み例
第12章 さあ、はじめよう!
詳細・お買い求めはこちらへ
→ https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003605
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4526081590/
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界の景色が変わって2年が過ぎようとしています。不可逆変化を数多く経験する中で、さまざまな「つながる」を考えさせられてきました。図らずもIVIの目指すものの重要性が高まりつつあります。製造業に限らず、今度はカーボンニュートラルへの対応も迫られています。「つながる」で乗り越えつつ、強い製造業を目指していきましょう。
→ IVI YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7L7_0y3pUq0TCiHbP7IGjg
→ 本メールの配信停止
https://iv-i.org/newsletter/index-ja.html
→ IVIへのお問い合わせ、本メールへのご意見・ご感想
https://iv-i.org/contacts/
【IVI総合企画委員会】
委員長 苗村 万紀子、IVIニュースレター編集担当 木村 和生
Copyright 2022 インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ
掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━