台湾・資訊工業策進会の卓 政宏執行長(CEO)が来訪されました。
7月29日に台湾のシンクタンク「財団法人資訊工業策進会」の卓 政宏執行長(CEO)ほか3名がIVIを訪れ、西岡靖之理事長とDXに関する意見交換をいたしました。
7月29日に台湾のシンクタンク「財団法人資訊工業策進会」の卓 政宏執行長(CEO)ほか3名がIVIを訪れ、西岡靖之理事長とDXに関する意見交換をいたしました。
【メディア掲載】MONOistに西岡理事長のインタビュー記事が掲載されました。 “つながるモノづくり”目指すIVIの次なる挑戦、カーボンニュートラル推進のカギ https://monoist.itmedia.co.jp/
2021年度の業務シナリオWG(ワーキング・グループ)の成果報告として、IVI 業務シナリオ集の発売を開始しました。事務局よりご購入ください。購入申込書
CIOF(企業間オープン連携フレームワーク)が実用化され、徐々に対応ソフトウェアが増えていくと予想されます。本セミナーでは、開発者向けにCIOF対応アプリの構築方法を学びます。SDK(開発キット)を利用することで、短期間
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之、以下IVI)は、本日よりIVI内部に設置したカーボンニュートラル(CN)タスクフォース(以下、CNタスクフォース)の活動を開始したことを発表いたしま
【プレスリリース】カーボンニュートラルに向けたつながる工場の活動開始!-産業界のグリーントランスフォーメーションを推進- Read More »
【メディア掲載】IoTNEWSに西岡理事長のインタビュー記事&動画が掲載されました。 ■IoTNEWSの記事 https://iotnews.jp/archives/202893 ■YouTubeの動画 http
MONOistに「つながるものづくりアワード2022」の記事が掲載されました。 IVIつながるものづくりアワード2022発表、最優秀賞は冷間鍛造のインプロセス管理に https://monoist.itmedia.co.
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之 工学博士、以下IVI)は、2022年6月9日にIVIつながるものづくりアワード2022の審査結果を発表しました。2021年度に活動した17の業務シナ
インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(理事長 西岡 靖之 工学博士、以下IVI)は、2022年6月9日に第1回ASGアワードの審査結果を発表しました。2018年以降に活動した22のASG(先進研究分科会)の
2016年度から実施しているIVI実践(地域)セミナーの本年度の正式募集を実施団体向けに開始しました。 下記資料をご参考にぜひご検討いただければと存じます。 案内資料 IVI実践セミナーチラシ 問合せ先:https://